忍者ブログ
「Gamemakerでゲームを作って見よう」 ということで、作業メモっぽい使い方をする予定。 愚痴なんかが多くなるかも・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

好きな落語家は三遊亭金馬。
お久しぶりです、岩でございます。
もう久しぶりとかいうより生存すら危ぶまれていたのではないかという放置ぶりです。
で、その間何をしていたのかというと、ゲーム作りは色々とやってました。


何をやっていたのかを箇条書きにしてみました。


1.ボスキャラの動かし方の見直し


現在ボスキャラを動かすための仕組みを見直しています。
その中で
「重複させずに数字を取り出す」
というアルゴリズムを組む必要が出てきまして、それに取り組んでいました。
これが出来ると、ボスキャラの動きのパターンに偏りがなくなります(偏りがあった方がいい場合もありますが・・・)


2.多関節なキャラの動かし方


かなり以前から挑戦しつつもうまくいかなかったものですが、何とか作りたかったものが出来ました。
旧いたとえですが、ファミコンの『サラマンダー』のゴーレムの腕みたいなのが実装できました。


3.ドット絵


以前から某有名ゲームのキャラを勝手に動かしたりしていたのですが
いい加減自分のキャラを動かすようにしないと後々面倒そうだ
と感じまして、色々と手を付けてました。
基本的に絵心がないものですので、頭の中で考え付いたキャラをものすごいラフな鉛筆がにし、
それをドット絵にする、ということをやってます。
ドット絵も初めてなものでして、大変な思いをしております。



また、仕事上で任される仕事が増えたことと、クリスマス・年末が書き入れ時という職種なため、
ブログ更新が後回しになってもいました。
ここまで放置してしまいましたが、まだまだゲーム作りをやめるわけでもありませんし、
経過報告等も行っていきたいと思っています。
ぜひぜひ、気長に見守ってください。
以上、現状報告でした。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
アクセスカウンター
プロフィール
HN:
性別:
男性
趣味:
読書・ゲーム
自己紹介:
・好きな作家
夢枕獏/綾辻行人/椎名誠/北杜夫/スティーブンキング
・ハマったゲーム
R-TYPE/WILD ARMSシリーズ/イースシリーズ/九龍妖魔学園紀/SIREN/ぐわんげ/プロギアの嵐/エスプレイド/エスプガルーダ/式神の城
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[04/30 dean]
[04/29 管理人]
[04/29 dean]
[04/08 管理人]
[04/07 dean]
忍者アナライズ
バーコード
フリーエリア
Copyright (C) Gamemakerでも使ってみる

Template by あでる / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」 / 忍者ブログ [PR]